以前に納車した
「伊万里自動車学校」 さんの車に
問題点がありまして メンテナンスに預かりました。
車用ステッカーのメンテナンス

問題点はここでした ☆≡(>。<)
車の小さなへこみの部分の接着に問題があったらしく
少し剥がれてきていましたdown
車用ステッカーのメンテナンス

ここだけやり替えることも出来ないので
今回は この部分を貼り直すことになりましたbearing
車用ステッカーのメンテナンス車用ステッカーのメンテナンス











また同じ様な事がおきないように 慎重に作業し完成しましたsweat01happy02

成功や失敗も 今までにたくさんありました。
「依頼して良かった」と思って頂けるように 誠意をもって
対応していきたいと 常に思っています。
車用ステッカーのメンテナンス




同じカテゴリー(インクジェット出力看板)の記事画像
「居酒屋あさひ」オープンします。
山ン寺の文殊さんの看板
AED設置施設の看板
南波多にオープンしました。
佐々木農園の看板
ぶどう狩りの看板
同じカテゴリー(インクジェット出力看板)の記事
 「居酒屋あさひ」オープンします。 (2014-11-20 17:04)
 山ン寺の文殊さんの看板 (2014-11-11 18:34)
 AED設置施設の看板 (2014-09-20 17:20)
 南波多にオープンしました。 (2014-09-20 10:20)
 佐々木農園の看板 (2014-09-02 19:19)
 ぶどう狩りの看板 (2014-08-11 11:15)

Posted by さっちゃん at 16:18│Comments(2)インクジェット出力看板
この記事へのコメント
素晴らしいです!
流石ですね~

我が家も「信頼が一番」という思いでやっています。
Posted by 田舎の便り at 2012年06月07日 21:31
★田舎の便りさん
流石じゃないですよ~。
怒られたり苦情があったりするときもあり凹みます。
長いお付き合いをしたいから誠意を見せないとネ。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2012年06月08日 17:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。