2014年08月11日

ぶどう狩りの看板

旧西有田「吉永観光農園」 さんの看板です。
デザインは 有田工業高校のデザイン科さんの作品です。

似顔絵はオーナーの吉永さんにそっくり
お盆過ぎからぶどう狩りが出来るそうですよshine
ぶどう狩りの看板
ぶどう狩りの看板


ぶどう園に行った頃は7月の初めだったから、まだ熟していなかったけど
今頃は大きくなってるだろうなぁ~~
袋をかけてないぶどうは自由に食べてもいいんだって~smileheart04
ぶどう狩りの看板ぶどう狩りの看板

ぶどう園を更に登っていくと 
お楽しみの「里山公園」があります。
ぶどう狩りの看板



同じカテゴリー(インクジェット出力看板)の記事画像
「居酒屋あさひ」オープンします。
山ン寺の文殊さんの看板
AED設置施設の看板
南波多にオープンしました。
佐々木農園の看板
美味しそうなグリンティーですね
同じカテゴリー(インクジェット出力看板)の記事
 「居酒屋あさひ」オープンします。 (2014-11-20 17:04)
 山ン寺の文殊さんの看板 (2014-11-11 18:34)
 AED設置施設の看板 (2014-09-20 17:20)
 南波多にオープンしました。 (2014-09-20 10:20)
 佐々木農園の看板 (2014-09-02 19:19)
 美味しそうなグリンティーですね (2014-08-09 16:39)

Posted by さっちゃん at 11:15│Comments(2)インクジェット出力看板
この記事へのコメント
あーーー!! 吉永松一さんの葡萄ですね~♪ たまに 会社にも いただきますよ(^^)甘くておいしいですよね~★今年も 豊作のようですね!
一度 行ってみたいなぁ(^^)/~~~
Posted by あいあい at 2014年08月12日 11:12
★あいあいちゃん
返信が遅くなってゴメンネ~
ずっとパソコン開いてなくて・・・

吉永さん、イラストそっくりですよね~。
一度ぶどう狩りに行きたいなぁ~と思っていますが、
中々行けません(´;ω;`)
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2014年08月29日 10:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。