長崎県の佐々駅に
ディーゼル機関車の倉庫がありますsubway
そこには、車輌が何台でも休んでいますbusbus
MR(松浦鉄道)
マックス
くんのシールを貼りました。
今度の車輌のラインの色はブラックでした
ディーゼル車に施工しました。
作業風景でも紹介しましょう~eyehappy01
ほこりを嫌うので、最新の配慮と
空気が入らないように 気をつけて貼ります。
ディーゼル車に施工しました。ディーゼル車に施工しました。




ディーゼル車に施工しました。ディーゼル車に施工しました。



ディーゼル車に施工しました。ディーゼル車に施工しました。
























仕上がりましたscissors
ディーゼル車に施工しました。
ディーゼル車に施工しました。

昨年の末に施工した 左側の赤い車輌のマックスくん
右側の青の車両は その前だったかな・・・happy01
ディーゼル車に施工しました。ディーゼル車に施工しました。










平成19年製で、今回立派に塗装されたのでした。
ディーゼル車に施工しました。ディーゼル車に施工しました。



同じカテゴリー(インクジェット出力看板)の記事画像
「居酒屋あさひ」オープンします。
山ン寺の文殊さんの看板
AED設置施設の看板
南波多にオープンしました。
佐々木農園の看板
ぶどう狩りの看板
同じカテゴリー(インクジェット出力看板)の記事
 「居酒屋あさひ」オープンします。 (2014-11-20 17:04)
 山ン寺の文殊さんの看板 (2014-11-11 18:34)
 AED設置施設の看板 (2014-09-20 17:20)
 南波多にオープンしました。 (2014-09-20 10:20)
 佐々木農園の看板 (2014-09-02 19:19)
 ぶどう狩りの看板 (2014-08-11 11:15)

Posted by さっちゃん at 09:13│Comments(2)インクジェット出力看板
この記事へのコメント
おはようございます。
びっくりしました(笑)
新車が入ったのかと・・・
車番を見て納得です!
Posted by 伊万里保線区伊万里保線区 at 2011年08月06日 09:47
★伊万里保線区さん
こんにちは~。
さすが保線区さんは詳しいですね。
そうです。新車ではありませんが立派に塗装されたので
新車のように綺麗でしたよ。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2011年08月06日 15:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。