2010年09月07日

ハッピ NO.2

体育祭のハッピ NO.2 です。

毎年 古典的な図柄の絵を何枚かは
描きます。
こんな 縦型の図はハッピに納まりやすいですが
色合いが たくさんで結構 時間がかかりました。

ハッピ NO.2



同じカテゴリー(手書き看板)の記事画像
割烹 日浦屋 さんの看板
掘削機の目盛り入れ
「カエルさん」可愛く仕上がりました。
いよいよ追い込みです。
いよいよはじまりました
目盛り入れ作業
同じカテゴリー(手書き看板)の記事
 割烹 日浦屋 さんの看板 (2015-06-29 18:43)
 掘削機の目盛り入れ (2014-04-25 10:27)
 「カエルさん」可愛く仕上がりました。 (2014-04-14 19:26)
 いよいよ追い込みです。 (2013-12-21 19:01)
 いよいよはじまりました (2013-12-13 10:58)
 目盛り入れ作業 (2013-09-12 11:20)

Posted by さっちゃん at 12:26│Comments(5)手書き看板
この記事へのコメント
*さっちゃんへ

先日は、意外なところでお会い

しましたね(^^

きれいな図柄ですね~

さすが、さっちゃん!!
Posted by 伊万里 ゆうちゃん伊万里 ゆうちゃん at 2010年09月07日 12:45
伊万里ゆうちゃん
元気なゆうこさんに逢って私も嬉しかったです。
いつもニコニコで勇気をもらいました。
ずっとブログもお休みしてましたけど またぼちぼちやりますので
よろしくね(*´∇`*)アリガトウ
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2010年09月07日 13:21
昨日のハッピに引き続き、
さっちゃんさんのお仕事って幅広いですねぇ(^^)
見てるだけで、すんごい楽しい♪

この生地の色にこれだけの色をのせるとなると…微妙な色調整が大変ですねぇ(>_<)

でも2点とも、すっごくイイヽ(^0^)ノ
Posted by テテてん at 2010年09月07日 19:48
★テテてんちゃん
布に色を付けるのは大変です。
何回も塗っているうちにガバガバっとなって 描きにくくなるのです。。(´□`。)°゜
また アップしますので楽しみにしていてください。
よろしくネ(^3^)-☆
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2010年09月07日 21:03
すごい!
素敵!
感動!
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2010年09月12日 09:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。