2009年05月26日
この花 なんて言うの?
会社の近く 伊万里市二里町です。
この花 なんて言うのかなぁ~??
道路沿いに 満開です。
菜の花とは 違う場所です。
よ~く見ると コスモス にも 似ていますが。



最近 よく河原なんかに さいていますね。 綺麗です。
この花 なんて言うのかなぁ~??
道路沿いに 満開です。
菜の花とは 違う場所です。
よ~く見ると コスモス にも 似ていますが。
最近 よく河原なんかに さいていますね。 綺麗です。
Posted by さっちゃん at 10:11│Comments(8)
│日記
この記事へのコメント
それの真赤が吉野ヶ里公園の横に咲いてるんです。
ほんとコスモス?って知人に言ったくらいそっくりですよね。
なんだろう~?
ほんとコスモス?って知人に言ったくらいそっくりですよね。
なんだろう~?
Posted by 『なかしまなおや』です。
at 2009年05月26日 10:28

うちにも咲いてると思うんですけど
母に聞いてみますね~
母に聞いてみますね~
Posted by KANAKO
at 2009年05月26日 10:43

うちの近くの土手にもたくさん咲いています。毎年咲きます。1年に1回は店に飾りますよ。でも名前は???です。
Posted by マルちゃん at 2009年05月26日 10:45
黄花コスモス(きばなこすもす)だと思います。
突然参加してすみませんでした。
突然参加してすみませんでした。
Posted by よっぱらい at 2009年05月26日 10:53
私もなんていうんだろうと思ってました(・_・?)
毎年5月の下旬に派手に咲きますね!
黄花コスモスって言うんですね(^○^)
毎年5月の下旬に派手に咲きますね!
黄花コスモスって言うんですね(^○^)
Posted by ちくわーず at 2009年05月26日 11:07
こちらの畑にも、似たような花が咲いてます
(^∀^)
ただし・・・春菊の花ですが
^^;
そっくりですよ~
(^∀^)
ただし・・・春菊の花ですが
^^;
そっくりですよ~
Posted by koimari at 2009年05月26日 11:17
コスモスそっくりですよね^^
うちの近所にも咲いてて、
ずっと前から気になってました。
「黄花コスモス」っていうんですね^^
すっきり!!
うちの近所にも咲いてて、
ずっと前から気になってました。
「黄花コスモス」っていうんですね^^
すっきり!!
Posted by eliza
at 2009年05月26日 11:19

★なかしまなおやさん
吉野ヶ里公園の横に真赤のこれですか?
見てみたいですね~。
★KANAKO先生
ありふれた花だと思うんですが、名前は知らなかったですね。
★マルちゃん
土手なんかに たくさん咲いていますね。
今度の「なかしまなおや」さんとのオフ会 都合が悪く
残念です。マルちゃんのブログでおいしそうな魚 いっぱい見ているから 食べたかったなぁ~。
またの機会に 行きますね。
★よっぱらいさま
はじめまして~~。(*^_^*)
コメントありがとうございました。
「きばなコスモス」と解決して よかったです。
★ちくわーずさま
田植えの準備で草刈りされた中に この花だけがみょ~にたくさん咲いていて、毎年何の花かな~?とおもっていましたから、
解決して良かったです。
★koimariさま
春菊の花もかんな感じですか?
koimariさんの近くにも 黄花コスモス咲いていませんでした?
★elizaさん
スッキリしましたね。
私も よく見るけど名前は知らず、いつも何ていう花だろう?って
思っていました。
吉野ヶ里公園の横に真赤のこれですか?
見てみたいですね~。
★KANAKO先生
ありふれた花だと思うんですが、名前は知らなかったですね。
★マルちゃん
土手なんかに たくさん咲いていますね。
今度の「なかしまなおや」さんとのオフ会 都合が悪く
残念です。マルちゃんのブログでおいしそうな魚 いっぱい見ているから 食べたかったなぁ~。
またの機会に 行きますね。
★よっぱらいさま
はじめまして~~。(*^_^*)
コメントありがとうございました。
「きばなコスモス」と解決して よかったです。
★ちくわーずさま
田植えの準備で草刈りされた中に この花だけがみょ~にたくさん咲いていて、毎年何の花かな~?とおもっていましたから、
解決して良かったです。
★koimariさま
春菊の花もかんな感じですか?
koimariさんの近くにも 黄花コスモス咲いていませんでした?
★elizaさん
スッキリしましたね。
私も よく見るけど名前は知らず、いつも何ていう花だろう?って
思っていました。
Posted by さっちゃん
at 2009年05月26日 13:40
