2009年05月11日
子の日窯作
有田 陶器市でお店を出していた
子の日窯さん (陶器市期間中は卸団地でした)
工房は 伊万里市立花町1717-1
かわいくて スープなんか飲むのによさそうだったので
2個 買いました。
もちろん 2人(ダ~リン
)で 飲むつもりです。

おまけにもらった ビアグラス。
私には ぴったりの プレゼントだった。
さっそく トクトク トクッ と ビールをついだら
やわらか~い 泡になって

あじが まろやかに・・・。
家で飲む ビールもこれから 楽しみになりそう~。


子の日窯さん (陶器市期間中は卸団地でした)
工房は 伊万里市立花町1717-1
かわいくて スープなんか飲むのによさそうだったので
2個 買いました。
もちろん 2人(ダ~リン

おまけにもらった ビアグラス。
私には ぴったりの プレゼントだった。

さっそく トクトク トクッ と ビールをついだら
やわらか~い 泡になって


あじが まろやかに・・・。

家で飲む ビールもこれから 楽しみになりそう~。


Posted by さっちゃん at 18:14│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
陶器で飲むビールは最高です(>_<)私もいつもこんなかんじで飲んでますよ!
Posted by RUNRUN
at 2009年05月12日 07:40

★RUNRUNさま
わざわざでも ビアグラスに注いで飲む。
こらが おいしさの(気分も)ひけつかな?
わざわざでも ビアグラスに注いで飲む。
こらが おいしさの(気分も)ひけつかな?
Posted by さっちゃん
at 2009年05月12日 13:45

この子の日窯フリーカップ、2個ともうちにもありますよ。
とっても使いやすくて、いいですね。
とっても使いやすくて、いいですね。
Posted by 醤油屋women at 2009年05月13日 09:19
★醤油屋womenさま
そうですか。
前から好きだったんですが、手に入れたのは、始めてでした。
趣味が似ていましたね。
そうですか。
前から好きだったんですが、手に入れたのは、始めてでした。
趣味が似ていましたね。
Posted by さっちゃん
at 2009年05月13日 09:40
