2009年03月19日
なまこだ~い好き
こんなに醜い姿だけど (ゴメンナサイ)
なまこ だ~い好き\(^o^)/ なんだなぁ~
実家の兄が採ってきてくれました。
こんな 姿の「なまこ」を最初に食べた人は、偉いなと
食べるたびに思います。
ほら やっぱり グロテスク でしょう??

大きいのは硬いですが、これは小さくてとってもやわらかでした。
他にも わかめも 採ってきてくれます。
家族に一人こんな人がいたら おいしい自然の味覚が味わえて幸せですよ。

なまこ だ~い好き\(^o^)/ なんだなぁ~
実家の兄が採ってきてくれました。
こんな 姿の「なまこ」を最初に食べた人は、偉いなと
食べるたびに思います。
ほら やっぱり グロテスク でしょう??
大きいのは硬いですが、これは小さくてとってもやわらかでした。
他にも わかめも 採ってきてくれます。
家族に一人こんな人がいたら おいしい自然の味覚が味わえて幸せですよ。
Posted by さっちゃん at 16:02│Comments(9)
│日記
この記事へのコメント
我が家の主人も大好きですよ。
私達が子供の頃は磯辺で取れていましたよね。
海の側で育ったので
水がむるむ春になると「磯ひ狩り」によく行った事を思い出します。
私達が子供の頃は磯辺で取れていましたよね。
海の側で育ったので
水がむるむ春になると「磯ひ狩り」によく行った事を思い出します。
Posted by ララちゃん
at 2009年03月19日 16:22

うちの親父も、たま~に獲ってきてます^^;
昔はよく食べてましたが・・・やはりお高いので・・・自然と食べる習慣が無くなって、今ではちょっと勇気が必要です
(^^;)
美味しいんですがね
昔はよく食べてましたが・・・やはりお高いので・・・自然と食べる習慣が無くなって、今ではちょっと勇気が必要です
(^^;)
美味しいんですがね
Posted by koimari at 2009年03月19日 16:55
★ララちゃん
ララちゃんは海育ちでしたね。
私は山育ちなので、海のものが珍しくて仕方ありません。
だから海産物がだ~い好きです。
★koimariさん
子どもの頃と趣向が変わったんじゃないですか?
美味しいですよ。私はビール党ですが
なまこは日本酒にが合いそうですね。(笑)
ララちゃんは海育ちでしたね。
私は山育ちなので、海のものが珍しくて仕方ありません。
だから海産物がだ~い好きです。
★koimariさん
子どもの頃と趣向が変わったんじゃないですか?
美味しいですよ。私はビール党ですが
なまこは日本酒にが合いそうですね。(笑)
Posted by さっちゃん
at 2009年03月19日 17:23

わたしも好きですよ
ただし調理済みのやつ

ただし調理済みのやつ

Posted by eliza at 2009年03月19日 17:38
★elizaちゃん
最近は自分で切るようになりました。
前は腸なんか食べてなかったけど、あれは珍味だと聞いたので
食べてみたら 美味しかったですよ。
最近は自分で切るようになりました。
前は腸なんか食べてなかったけど、あれは珍味だと聞いたので
食べてみたら 美味しかったですよ。
Posted by さっちゃん
at 2009年03月19日 18:03

助かるお兄さんがいて いいですね~!
海のもの☆山のものに囲まれて 伊万里はいいとこですね~♪
海のもの☆山のものに囲まれて 伊万里はいいとこですね~♪
Posted by 心にっこり at 2009年03月20日 09:25
ナマコ…すいません、画像開けてません 苦手なんですぅ 山へ続く菜の花直線道は晴れた日に延期しました うぉ〜〜って言いたくて^^
Posted by ペンギンルージュ at 2009年03月20日 10:20
う~ん 私はなまこは・・・
でも 夫は大好きで たぶん 丼いっぱい食べれます!
でも 夫は大好きで たぶん 丼いっぱい食べれます!
Posted by 201号室 at 2009年03月21日 05:27
★心にっこりちゃん
ほんとに 伊万里は海のもの・山のものに恵まれていて
私達は幸せですね。
★ペンギンルージュさま
住んでる家がわかりましたよ。
見晴らしが よさそうな場所(ビル)ですね。
★201号室さま
私もどんだけでも 食べられると思います。
食べてみて~~ おいしいよ!!
ほんとに 伊万里は海のもの・山のものに恵まれていて
私達は幸せですね。
★ペンギンルージュさま
住んでる家がわかりましたよ。
見晴らしが よさそうな場所(ビル)ですね。
★201号室さま
私もどんだけでも 食べられると思います。
食べてみて~~ おいしいよ!!
Posted by さっちゃん
at 2009年03月21日 14:03
