2009年01月21日
初体験
先日、友達から ”いのしし” を焼き豚風に調理したものを
頂きました。

くさみもなく、おいしく食べられました。
こんなの はじめて~~タレにも、工夫がしてあってご飯のおかずにして食べるのは初体験です。
”いのしし” と言えば、 先日 「今岳窯」さんにお邪魔した時に、
お父さんが 振舞ってくれた いのししのスペアリブ を思い出しました。
奥さんが ワインに漬けて、それからいろんな味付けをして 焼いてくれたもので、
こちらも 癖がなく おいしく頂きました。
しし肉は にがてだった私でしたが、スペアリブにかじりつき、
初めての経験 「はつ」 を 賞味しました。
歯ごたえがあって、コリコリ感が たまりませんでしたね。\(^o^)/

頂きました。
くさみもなく、おいしく食べられました。
こんなの はじめて~~タレにも、工夫がしてあってご飯のおかずにして食べるのは初体験です。
”いのしし” と言えば、 先日 「今岳窯」さんにお邪魔した時に、
お父さんが 振舞ってくれた いのししのスペアリブ を思い出しました。
奥さんが ワインに漬けて、それからいろんな味付けをして 焼いてくれたもので、
こちらも 癖がなく おいしく頂きました。
しし肉は にがてだった私でしたが、スペアリブにかじりつき、
初めての経験 「はつ」 を 賞味しました。
歯ごたえがあって、コリコリ感が たまりませんでしたね。\(^o^)/

Posted by さっちゃん at 17:41│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
こんばんわ~!さっちゃん!
お忙しいようですね。
いのしし肉・・・・私まだ初体験
してません~~!
ゆで豚のような~~お肉ですか~~!
お忙しいようですね。
いのしし肉・・・・私まだ初体験
してません~~!
ゆで豚のような~~お肉ですか~~!
Posted by ゆーみん at 2009年01月21日 19:14
どこで手に入るのですか?
教えて欲しいです。
教えて欲しいです。
Posted by 田形祐樹 at 2009年01月22日 01:18
Kenです。
おはようございます。
きのうの「いまり浪漫大学」は開演時間にぎりぎりアウトでした。最後の講演お疲れ様でした、お世話になりました。受付にいらっしゃったんですか?「さっちゃんさんは何方ですか?」って言う時間、余裕もなく失礼しました。西山理事長に声掛けてもらいバタバタの入場でした。山本コータローさんのお話が始まった頃に、身長差30㎝の二人組、ピーコート男が僕でした。
おはようございます。
きのうの「いまり浪漫大学」は開演時間にぎりぎりアウトでした。最後の講演お疲れ様でした、お世話になりました。受付にいらっしゃったんですか?「さっちゃんさんは何方ですか?」って言う時間、余裕もなく失礼しました。西山理事長に声掛けてもらいバタバタの入場でした。山本コータローさんのお話が始まった頃に、身長差30㎝の二人組、ピーコート男が僕でした。
Posted by Ken at 2009年01月22日 08:29
★ゆ~みんちゃん
おはようございます。
スライスしたものは、焼き豚の感じでした。
スペアリブは牛肉と変わらない感じでしたよ。
★田形祐樹さん
おはようございます。
市販されてないので、知り合いからわけてもらうしかないですね。
友達のお宅に呼ばれた時なんかに
出っくわすかも・・・
★Kenさん
昨日は、市民会館入って右側の受付けにすわっていましたよ。
私もそれらしき人がいないかな~って探していたんですけど・・分かりませんでしたね。
あの後 打ち上げにもコウタローさんが参加してくれて、ギターの生演奏で、皆で歌い盛り上がりました。
残念なことですが、浪漫大学は 4月17日にお別れ講演会となります。ゲストは「浅野史朗」さんです。
コウタローさんももう一回復活してください。と言って下さいました。 期待しましょう。
おはようございます。
スライスしたものは、焼き豚の感じでした。
スペアリブは牛肉と変わらない感じでしたよ。
★田形祐樹さん
おはようございます。
市販されてないので、知り合いからわけてもらうしかないですね。
友達のお宅に呼ばれた時なんかに
出っくわすかも・・・
★Kenさん
昨日は、市民会館入って右側の受付けにすわっていましたよ。
私もそれらしき人がいないかな~って探していたんですけど・・分かりませんでしたね。
あの後 打ち上げにもコウタローさんが参加してくれて、ギターの生演奏で、皆で歌い盛り上がりました。
残念なことですが、浪漫大学は 4月17日にお別れ講演会となります。ゲストは「浅野史朗」さんです。
コウタローさんももう一回復活してください。と言って下さいました。 期待しましょう。
Posted by さっちゃん
at 2009年01月22日 11:04
