2010年09月07日

本物のミニチュア刷毛

本物の刷毛のミニチュアです。

どこの製品だとかよく知らなかったのだけど
静岡の看板屋さんが 刷毛をストラップにされていたのを見て
うちにもあるよー って写真をアップしました。

静岡の看板屋さん tosoyanさん
    ↓↓
http://blog.livedoor.jp/tosoyan/archives/51524171.html

どこの製品かよく知らずに買ったものでしたが、マルテー大塚製の同じものでした。
これは寸胴型ですが
かわいいので ペンキで汚す気にはなれませんね。

毛が柔らかいので パソコンの掃除にピッタリですshine
本物のミニチュア刷毛

ストラップには ちょっと大きいかなsign02
本物のミニチュア刷毛







同じカテゴリー(日記)の記事画像
甘い「レッドキウイ」
稲刈りのお手伝い
きれいな秋ナスが採れました。
夏休み最終日の工作
ウルトラマン折り紙に感激
痩せるサンダル
同じカテゴリー(日記)の記事
 甘い「レッドキウイ」 (2014-10-23 12:30)
 稲刈りのお手伝い (2014-10-14 19:41)
 きれいな秋ナスが採れました。 (2014-09-04 17:35)
 夏休み最終日の工作 (2014-08-31 09:18)
 ウルトラマン折り紙に感激 (2014-08-09 11:11)
 痩せるサンダル (2014-08-05 20:02)

Posted by さっちゃん at 16:20│Comments(4)日記
この記事へのコメント
かわいい!
ミニチュアマニアの私のはたまらない(>_<)
プロ仕様の物とか、業務用の物のちっちゃいサイズって、
頬ずりしたいくらい愛おしいです。
Posted by マグカップ at 2010年09月07日 18:16
★マグカップちゃん
ご無沙汰しています。
かわいいでしょう~?
頬ずりしても気持ちいいよ。
綺麗に洗って 化粧用に使うのもいいかなって思っています。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2010年09月07日 18:37
 静岡の看板屋tosoyanです。宣伝していただき有難うございます。静岡より伊万里で有名になっちゃいそうです。
 確かに少し大きくて、ストラップと言うよりお掃除道具ですね。ちゃんと<渡来>というブランド名も入っていて本格的ですね。でも<15号>はちょっと無さそうですが。
 それにしても、やっぱり精力的にお仕事をしていますね。頭が下がります。
Posted by tosoyan at 2010年09月07日 20:22
★tosoyanさん
お久しぶりです。
少し夏バテぎみでブログを休んでいました。
また元気に復活しましたから よろしくお願いします。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2010年09月07日 20:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。