2010年06月03日
湯布院の宿 ”一壺天”
先日に引き続き ”一壺天”の建物の紹介です。

建て方の技法は分かりませんが、
梁が中心に集まった様な建て方で、素敵でした。
設計士 MEI設計→http://www.meisekkei.com/
骨董が趣味の店主さんの収集した 焼き物が各所に飾ってあります

夏は避暑地を思わせるような ひんやりとした空気が流れていました

外は自然がいっぱい。
ホテルのような完成された美しさではなく
自然の中の一つの風景として、雑草さえもが共存して 木や花を引き立てている感じです

特別に予約が入ってない部屋を見学させてもらいました。
私だけじゃなく 大の大人が 「とっても 素敵な部屋だよ」ってはしゃいでしまって、
宿の方には 迷惑だったかもしれないですね。


家族風呂もありますから
食事のあと
雄大な由布岳を眺めながら癒されてみてください



建て方の技法は分かりませんが、
梁が中心に集まった様な建て方で、素敵でした。

設計士 MEI設計→http://www.meisekkei.com/
骨董が趣味の店主さんの収集した 焼き物が各所に飾ってあります
夏は避暑地を思わせるような ひんやりとした空気が流れていました

外は自然がいっぱい。
ホテルのような完成された美しさではなく
自然の中の一つの風景として、雑草さえもが共存して 木や花を引き立てている感じです

特別に予約が入ってない部屋を見学させてもらいました。
私だけじゃなく 大の大人が 「とっても 素敵な部屋だよ」ってはしゃいでしまって、

宿の方には 迷惑だったかもしれないですね。
家族風呂もありますから

雄大な由布岳を眺めながら癒されてみてください

Posted by さっちゃん at 18:22│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
MEI設計です
さっちゃん、2回に渡って一壺天を紹介してくれてありがとう。
さっちゃん家も大変良い空間だと思います。
さっちゃん家の裏の川の音が心地よく、自然豊かな山の麓「大久保地区」すばらしい。
PS:MEI設計がある大川内岩谷がもっと山の中でしたね。
お互い気が良い自然豊かな環境で良いデザインをがんばりましょう。
さっちゃん、2回に渡って一壺天を紹介してくれてありがとう。
さっちゃん家も大変良い空間だと思います。
さっちゃん家の裏の川の音が心地よく、自然豊かな山の麓「大久保地区」すばらしい。
PS:MEI設計がある大川内岩谷がもっと山の中でしたね。
お互い気が良い自然豊かな環境で良いデザインをがんばりましょう。
Posted by meisekkei at 2010年06月03日 22:47
MEI設計です
さっちゃん、2回に渡って一壺天を紹介してくれてありがとう。
さっちゃん家も大変良い空間だと思います。
さっちゃん家の裏の川の音が心地よく、自然豊かな山の麓「大久保地区」すばらしい。
PS:MEI設計がある大川内岩谷がもっと山の中でしたね。
お互い気が良い自然豊かな環境で良いデザインをがんばりましょう。
さっちゃん、2回に渡って一壺天を紹介してくれてありがとう。
さっちゃん家も大変良い空間だと思います。
さっちゃん家の裏の川の音が心地よく、自然豊かな山の麓「大久保地区」すばらしい。
PS:MEI設計がある大川内岩谷がもっと山の中でしたね。
お互い気が良い自然豊かな環境で良いデザインをがんばりましょう。
Posted by meisekkei at 2010年06月03日 22:47