2010年03月06日
「エコかご」完成しました。
作りかけて そのままになっていた
「エコかご」がやっと完成しました。
やっぱり仕上げは むずかしかった。
あと 2・3個作ったら 要領も解っていいんだろうけど・・・
でも 出来上がったら 嬉しかった。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
なかなか いい出来栄えで自慢、自慢
これにニス仕上げをしたら 強度も増して、いい色になりそうで~す。

かごの上部の淵も 二重・三重にと 強度をつけ、最後に仕上げ加工です。
取っ手の持ち手も 細く裂いたひもで巻き上げていきました。

ボンドが乾くまで ちょっと休憩せんと、指先が少々疲れました。(ノω・、) ウゥ・・・
縁の仕上げを シックハックして やっと完成~~
(○゚ε^○)v ィェィ♪
うれしい~~


「エコかご」がやっと完成しました。
やっぱり仕上げは むずかしかった。
あと 2・3個作ったら 要領も解っていいんだろうけど・・・
でも 出来上がったら 嬉しかった。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
なかなか いい出来栄えで自慢、自慢

これにニス仕上げをしたら 強度も増して、いい色になりそうで~す。
かごの上部の淵も 二重・三重にと 強度をつけ、最後に仕上げ加工です。
取っ手の持ち手も 細く裂いたひもで巻き上げていきました。
ボンドが乾くまで ちょっと休憩せんと、指先が少々疲れました。(ノω・、) ウゥ・・・
縁の仕上げを シックハックして やっと完成~~

うれしい~~


Posted by さっちゃん at 10:07│Comments(5)
│日記
この記事へのコメント
わ!コレって、
樹の精サンが紹介されてたあの企画のヤツですか?
とっても上手に…
そして、素敵に出来上がりましたね~。
売り物にしてもいぃくらぃ…。
pico。が子どもの頃って、
母親が、こんなカゴを抱えて買い物に行ってたな~。
樹の精サンが紹介されてたあの企画のヤツですか?
とっても上手に…
そして、素敵に出来上がりましたね~。
売り物にしてもいぃくらぃ…。
pico。が子どもの頃って、
母親が、こんなカゴを抱えて買い物に行ってたな~。
Posted by pico。
at 2010年03月06日 11:48

★pico。ちゃん
結構入るし、持ちやすくて、使い勝手のいい大きさですよ。
私の通勤に、ちょこっとの入れ物にもよさそうですよ。
結構入るし、持ちやすくて、使い勝手のいい大きさですよ。
私の通勤に、ちょこっとの入れ物にもよさそうですよ。
Posted by さっちゃん
at 2010年03月06日 14:11

おぉ!!
ヤッタね~!!!
路葉住のチャームをぜひ漬けて下さ~い(*^^)v
ヤッタね~!!!
路葉住のチャームをぜひ漬けて下さ~い(*^^)v
Posted by 樹の精 at 2010年03月06日 22:30
すばらしい!!
完成おめでとうです(^^)v
最後の仕上げ、結構大変ですよね。
でも出来上がったら、本当に嬉しくて、次々に作りたくなりますね。
どうしても作りたいものがあるので、また再開しようかな?(^^♪
完成おめでとうです(^^)v
最後の仕上げ、結構大変ですよね。
でも出来上がったら、本当に嬉しくて、次々に作りたくなりますね。
どうしても作りたいものがあるので、また再開しようかな?(^^♪
Posted by かよぴー
at 2010年03月06日 23:42

★樹の精さん
やっと出来上がりましたよ!
大きさが丁度よくて、すっかり気に入りました。
この間、無理してでも行って良かったです。ありがとう~~~。
★かよぴーちゃん
やりましたよ!!
完成したら とっても嬉しくて
私の通勤バックになっています。
ポイポイ入れやすくて便利。
また作りたくなっています(ウズウズ・・・)
かよぴーちゃんたくさん作ったのですか?
パン入れに丁度いいもんね~。
やっと出来上がりましたよ!
大きさが丁度よくて、すっかり気に入りました。
この間、無理してでも行って良かったです。ありがとう~~~。
★かよぴーちゃん
やりましたよ!!
完成したら とっても嬉しくて
私の通勤バックになっています。
ポイポイ入れやすくて便利。
また作りたくなっています(ウズウズ・・・)
かよぴーちゃんたくさん作ったのですか?
パン入れに丁度いいもんね~。
Posted by さっちゃん
at 2010年03月07日 13:33
