2009年06月23日

大平山からの眺め

仕事の帰りに 大平山 に登ってみました。

伊万里市南波多町原屋敷
中学の時の登山が 大平山だったので、昔が懐かしく思い出されました。
大平山からの眺め

南波多の集落が見えます。
水を張った水田は キラキラ 輝いていました。icon12icon12
日本はのどかで 平和だなぁ~と 幸せを感じます。icon06


久しぶりに 森林浴をした気分で こころも 
リフレッシュ
 できました。 ♪(* ̄ー ̄)v
大平山からの眺め

足もとに咲いた アザミ 
心なしか か細く 痩せています。
大平山からの眺め
大平山からの眺め

野生の花は強いね。
花を咲かせ 頑張って種子を作るんだね。


大平山からの眺め



同じカテゴリー(日記)の記事画像
甘い「レッドキウイ」
稲刈りのお手伝い
きれいな秋ナスが採れました。
夏休み最終日の工作
ウルトラマン折り紙に感激
痩せるサンダル
同じカテゴリー(日記)の記事
 甘い「レッドキウイ」 (2014-10-23 12:30)
 稲刈りのお手伝い (2014-10-14 19:41)
 きれいな秋ナスが採れました。 (2014-09-04 17:35)
 夏休み最終日の工作 (2014-08-31 09:18)
 ウルトラマン折り紙に感激 (2014-08-09 11:11)
 痩せるサンダル (2014-08-05 20:02)

Posted by さっちゃん at 18:01│Comments(5)日記
この記事へのコメント
さっちゃん

大平山・・久しぶり懐かしい光景です~!
高校の時・・遠足は大平山でした・・・
Posted by ゆーみんゆーみん at 2009年06月23日 19:26
のんびりできていいですよね~ヽ(*´Д`*)ノ

大平山・・・私の思い出の場所です( *´艸`)♪
今となってはかなりイタイ思い出ですけど(笑)
Posted by ひなこ at 2009年06月23日 20:07
こんにちは、左に見える大野岳と大平山は、小~中まで遠足で登ってました。大平山は、昔は草スキーが出来たんですよ。前の日に農協でおやつを買うのが楽しみでした。いくら以内て決まっているんですよね。
Posted by poteto at 2009年06月23日 21:09
☆なつかしい~ですね!!私も、中学の頃?・・もしかしたら、小学かも・・・
あのころは、牛がいたんじゃないかな~
草原を歩くのが、こわくて・・踏んじゃいそうで・・・^^;
Posted by KANAKOKANAKO at 2009年06月23日 23:05
★ゆ~みんちゃん
学校の大平山登山は多かったみたいですね。
商業からの登山だったら 近いコースになるのかな?


★ひなこちゃん
大平山に思い出があるのは 私だけじゃ~ないみたいですね。
青春時代の なんかキュン!!と来る 思い出です。


★potetoちゃん
旅行や登山も おやつの金額が決まっていましたよね~。
お店で一生懸命計算して 買ったのも懐かしいです。


★KANAKO先生
牛がいたような気もします。
伊万里東部の学校の登山は大平山が多かったみたいですね。
私は中学でも松浦からだったから けっこう遠かった記憶がありますね。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2009年06月24日 10:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。