2014年07月28日
天満宮奉納無事済みました。
毎年7月25日が天満宮のお祭りなんですが
皆さんが参加出来るように、
25日に近い土曜日に開催されています。

私の旦那さんも 奉納太鼓で頑張りましたが
太鼓はかなりの体力を消耗するそうでヘロヘロになっていました



浮立(ふりゅう)の鐘盗難事件
先月新聞にも載りましたが
鐘が盗まれて区民の皆は困りました。
長年受け継がれてきたものだけに大切な鐘でした。
費用も数百万はかかりますし、製作も間に合いません。
それで
この鐘は里地区のご厚意にによりお借りしたものです

奉納の後のお祭りでは
ビール・たこ焼き・唐揚げ・ポテト・綿菓子・ヨーヨーなどなど
美味しいものも用意され
いろんな出し物も出て賑わいました。
保育園園児の踊りやフラダンスなど盛り上がりました



皆さんが参加出来るように、
25日に近い土曜日に開催されています。
私の旦那さんも 奉納太鼓で頑張りましたが
太鼓はかなりの体力を消耗するそうでヘロヘロになっていました


浮立(ふりゅう)の鐘盗難事件
先月新聞にも載りましたが
鐘が盗まれて区民の皆は困りました。
長年受け継がれてきたものだけに大切な鐘でした。
費用も数百万はかかりますし、製作も間に合いません。
それで
この鐘は里地区のご厚意にによりお借りしたものです

奉納の後のお祭りでは
ビール・たこ焼き・唐揚げ・ポテト・綿菓子・ヨーヨーなどなど
美味しいものも用意され
いろんな出し物も出て賑わいました。
保育園園児の踊りやフラダンスなど盛り上がりました


Posted by さっちゃん at 10:45│Comments(0)
│伊万里のあれこれ