2008年11月26日
かわいいお香たち
とってもかわいい お香でしょ!!

木の精さんの事務所で見つけたの。
おもわず かわいい~っ!! って 叫んでしまいました。
これはね 木の精さんや東京ボーイさん達がブログで紹介されていた
”杉もの展” に参加された時に作った 手づくりのお香だったのです。
お香って杉の粉だった なんて知らなかったね~。
その 杉の粉に何とかいう(忘れたけど・・) つなぎになる別の木の粉を入れて 練りあげると
お香ができるんですって。
子供のねんど遊びに似た 作品ですね。
ちょっとふとっちょ さんもたくさんいますよ~♪
お香を焚いている ミニ火鉢 これもまた風情があってかわゆい!!

そして
また 二人の時間を共有してしまいました。
ご主人さま ごめんね~ ><
コーヒータイムはこんな素敵なカップで頂き
すかさず パチリ
飲みほした後もこんなきれいな 手描きの絵が出てきて
これもまた いいよね~
木に囲まれた 日当たりのいい事務所で
「伊万里が元気になること」
試行錯誤しているのね。 ごちそうさま~でした。


木の精さんの事務所で見つけたの。
おもわず かわいい~っ!! って 叫んでしまいました。
これはね 木の精さんや東京ボーイさん達がブログで紹介されていた
”杉もの展” に参加された時に作った 手づくりのお香だったのです。
お香って杉の粉だった なんて知らなかったね~。
その 杉の粉に何とかいう(忘れたけど・・) つなぎになる別の木の粉を入れて 練りあげると
お香ができるんですって。
子供のねんど遊びに似た 作品ですね。
ちょっとふとっちょ さんもたくさんいますよ~♪
お香を焚いている ミニ火鉢 これもまた風情があってかわゆい!!

そして
また 二人の時間を共有してしまいました。
ご主人さま ごめんね~ ><
コーヒータイムはこんな素敵なカップで頂き
すかさず パチリ

飲みほした後もこんなきれいな 手描きの絵が出てきて

これもまた いいよね~
木に囲まれた 日当たりのいい事務所で
「伊万里が元気になること」
試行錯誤しているのね。 ごちそうさま~でした。

Posted by さっちゃん at 13:43│Comments(4)
この記事へのコメント
あらら~ビックリ!
私の作品?が・・・・
さっちゃん もう すっかり ベテランブロガーやね
あっちこっち 取材してますね~
どうも 有難うございました(^.^)
私の作品?が・・・・
さっちゃん もう すっかり ベテランブロガーやね
あっちこっち 取材してますね~
どうも 有難うございました(^.^)
Posted by 樹の精 at 2008年11月26日 15:26
私も樹の精さんちで、コレを見て
「何だろう。かわいい。」って気になってました。
結局、樹の精さんに聞き逃してしまったので、
さっちゃんさんのブログを見てスッキリ!
ありがとうございました。
「何だろう。かわいい。」って気になってました。
結局、樹の精さんに聞き逃してしまったので、
さっちゃんさんのブログを見てスッキリ!
ありがとうございました。
Posted by 黒澤サテスタスタッフ at 2008年11月26日 16:44
木の精さん
木の精さんの事務所に行くとなにかしら斬新なものがあって、
見入ってしまいます。
何でも アイデア だな~って 私も勉強させてもらっています。
木の精さんの事務所に行くとなにかしら斬新なものがあって、
見入ってしまいます。
何でも アイデア だな~って 私も勉強させてもらっています。
Posted by さっちゃん
at 2008年11月27日 09:39

黒沢サテスタさま
木の精さんの所で 見てたんですね。
ミニ火鉢で お香を焚いてあったから私も気づいたんですよ。
よその事務所やお宅をのぞかせて頂くと 新しい発見があって
楽しいですね。
木の精さんの所で 見てたんですね。
ミニ火鉢で お香を焚いてあったから私も気づいたんですよ。
よその事務所やお宅をのぞかせて頂くと 新しい発見があって
楽しいですね。
Posted by さっちゃん
at 2008年11月27日 09:46
