2010年03月01日

伊万里市地域婦人大会

昨日 2月28日(日) 
伊万里市民センターにて 
「伊万里市地域婦人大会」 が開催されました。

オープニングの 
伊万里農林高校”至誠龍神太鼓”です。
3年生が卒業で、残された1・2年生での演奏でした。
明日は卒業式という忙しい中、引き受けてくださったとか。
高校生が 一生懸命叩く様子は 感動でした。heart02shine
伊万里市地域婦人大会伊万里市地域婦人大会
伊万里市地域婦人大会

講演会は
佐賀県婦人会会長  三苫  紀美子  さん
伊万里市地域婦人大会
伊万里市地域婦人大会
眠たいかと予想していた 講演会でしたが、
眠るどころか、 会場のみんなを引き付ける
素晴らしい 話術をもった 女性でした。

人生の折り返し地点、50歳を過ぎたら
子供や孫の時代が住みやすい世の中になるように、
恩返しをして行きましょう。 と

”できる人が、できる時に、できる分だけ。。。”



同じカテゴリー(伊万里のあれこれ)の記事画像
アースマインドさんのパプリカ
お笑いオンステージ
いまり信金さんでイベントがあるよ。
伊萬里神社合祀改称祝賀会看板と感謝状
手形の花が満開に・・・
壁一面がキャンパスに・・・
同じカテゴリー(伊万里のあれこれ)の記事
 アースマインドさんのパプリカ (2015-06-26 11:24)
 お笑いオンステージ (2014-11-23 11:15)
 いまり信金さんでイベントがあるよ。 (2014-11-21 16:09)
 伊萬里神社合祀改称祝賀会看板と感謝状 (2014-09-19 14:18)
 手形の花が満開に・・・ (2014-09-18 10:18)
 壁一面がキャンパスに・・・ (2014-09-17 19:17)

Posted by さっちゃん at 18:31│Comments(2)伊万里のあれこれ
この記事へのコメント
さっちゃん、おひさしぶりです♪
三苫紀美子さんの、お話は一度聞きたいと思っていました。
よかったですね(^-^)o ぐー
そうか、50歳すぎたら、地域に恩返し、できる人が、できるときに、できる分だけ。なるほどね!
Posted by ちくわーず・黒米一番 at 2010年03月03日 10:00
★ちくわーずさん
県議に2度も挑戦されたことすら知らなかった自分が情けなかったです。
私たちのリーダーとして もっともっと三苫さんの活躍の場が開けると嬉しいですね。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2010年03月03日 14:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。