2009年10月16日

元帥 東郷平八郎の書

伊万里市山代町で歴史の研究をしておられる 川内氏とお会いしました。

そもそもは 松浦党の山代一帯をおさめられた山代氏の山代家系図の看板を依頼されて
川内氏と打ち合わせに行った際、
おしゃべりの中で見せていただいた 大事な資料です。 

これは看板に関係のないものですけど。

個人的に資料として 収集されて ファイルしておられました。
もちろん 本物では ありませんよ。 
でも 凄くないですか?? (^3^)-☆
   
元帥 東郷 平八郎の書
元帥 東郷平八郎の書

上海事変
陸、海軍各将官級  「題書忠録」元帥 東郷平八郎の書

戦争の時の有名な将校たちの 題書がたくさんあって、とても興味がありました。
気持は わくわくでした。(*´∇`*)icon14face05

それにしても みなさんの「書」のうまいことに びっくりです。
このころまで 筆記といえば まだまだ筆書きの時代。
みんな 真面目に「書」を訓練されたのですね。icon22
元帥 東郷平八郎の書

ここには 興味深いものが他にも たくさんありました。
つづきは またの機会に・・・



同じカテゴリー(伊万里のあれこれ)の記事画像
アースマインドさんのパプリカ
お笑いオンステージ
いまり信金さんでイベントがあるよ。
伊萬里神社合祀改称祝賀会看板と感謝状
手形の花が満開に・・・
壁一面がキャンパスに・・・
同じカテゴリー(伊万里のあれこれ)の記事
 アースマインドさんのパプリカ (2015-06-26 11:24)
 お笑いオンステージ (2014-11-23 11:15)
 いまり信金さんでイベントがあるよ。 (2014-11-21 16:09)
 伊萬里神社合祀改称祝賀会看板と感謝状 (2014-09-19 14:18)
 手形の花が満開に・・・ (2014-09-18 10:18)
 壁一面がキャンパスに・・・ (2014-09-17 19:17)

Posted by さっちゃん at 19:11│Comments(2)伊万里のあれこれ
この記事へのコメント
すごいですね!!

気迫を感じる書に圧倒されました!!
Posted by 心にっこり心にっこり at 2009年10月20日 09:31
★心にっこりちゃん
お久しぶりです。
その当時の皆さんは「書」が達者だったんだなぁ~って つくずく感心しました。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2009年10月20日 15:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。