2009年10月06日
なみだの断念
30年ぶりの舞浮立の復活に燃えた私たち 大久保区民でしたが
地区に新型インフルエンザ患者さんが2名出たことで、
なみだの ”断念!!” となってしまいました。
その二日後の日曜日に開催の町民体育大会もとりやめになり・・・
この先 どうなるんでしょう。 不安ですよ~。

日曜日 衣装をつけての総練習だったはずでした。
各自預かったその衣裳を 返しに行ったとき
みんなが 口ぐちに 「残念だけど しょうがないね~~」 と。

浮立で私が着るはずだった 衣装です。
p(´⌒`。q)グスン

地区に新型インフルエンザ患者さんが2名出たことで、
なみだの ”断念!!” となってしまいました。
その二日後の日曜日に開催の町民体育大会もとりやめになり・・・
この先 どうなるんでしょう。 不安ですよ~。


日曜日 衣装をつけての総練習だったはずでした。
各自預かったその衣裳を 返しに行ったとき
みんなが 口ぐちに 「残念だけど しょうがないね~~」 と。


浮立で私が着るはずだった 衣装です。


Posted by さっちゃん at 17:13│Comments(5)
│伊万里のあれこれ
この記事へのコメント
新型インフルエンザが猛威をふるっていますね。浮流ができなくて、本当に残念ですね。でもインフルも恐いし!気をつけてください。
Posted by ありたのトド at 2009年10月06日 19:11
★ありたのトドさん
ほんとに何か気がぬけたような感じです。
一生懸命に練習した子ども達がかわいそうでした。
でもインフルも怖いし。。。
ほんとに何か気がぬけたような感じです。
一生懸命に練習した子ども達がかわいそうでした。
でもインフルも怖いし。。。
Posted by さっちゃん
at 2009年10月06日 20:23

どっか、別の機会に発表出来たら良いんですけどねぇ・・・
こちらの町民体育大会も中止になりました(汗
今後の感染拡大が心配です。
こちらの町民体育大会も中止になりました(汗
今後の感染拡大が心配です。
Posted by ぽん太 at 2009年10月07日 00:03
毎年、あるものがなくなるとショックですよね~・・・
まだまだ、インフルエンザも広がってるみたいだし
大川内山も藩窯秋まつりがあるのに心配です!
まだまだ、インフルエンザも広がってるみたいだし
大川内山も藩窯秋まつりがあるのに心配です!
Posted by 杏仁
at 2009年10月07日 10:41

★ぽん太さん
5年おきに出番が回って来るのですが、とばさずに来年させてもらえるのが せめてものなぐさめです。
★杏仁さん
藩窯秋祭りも心配です。
何もかも不景気かぜに余計拍車がかかりそうですが いい風を巻き起こしましょう~!!。
5年おきに出番が回って来るのですが、とばさずに来年させてもらえるのが せめてものなぐさめです。
★杏仁さん
藩窯秋祭りも心配です。
何もかも不景気かぜに余計拍車がかかりそうですが いい風を巻き起こしましょう~!!。
Posted by さっちゃん
at 2009年10月07日 12:04
