くなりましたが
伊万里に来(こ)ナイト! パートⅡ  です。
秋の伊万里を散策しました。


伊万里の来(こ)ナイト! パートⅡ伊万里の来(こ)ナイト! パートⅡ

伊万里の来(こ)ナイト! パートⅡ伊万里の来(こ)ナイト! パートⅡ










もてなし参加店に協力していただきありがとうございました。
牛のたたきはrestaurant  →  ”片岡精肉店” さんで試食させていただきました。
すっごく 美味しかった~~lovely
車が通れるようになったから 買いに行きやすくなったねscissors   
伊万里の来(こ)ナイト! パートⅡ
伊万里の来(こ)ナイト! パートⅡ

伊万里で昔から もっとも有名です。
「エトワール ホリエ」cake さんの
”伊万里焼 饅頭” ですよ。
伊万里の来(こ)ナイト! パートⅡ

商店街の自由散策は楽しかった。
3時間くらい歩いて おなかも減って 昭和散歩さんまであと少し。

でも その前に もっと楽しみなお店があったんです。
ここ 「いよや」 さんです。
伊万里の来(こ)ナイト! パートⅡ

前日までに予約した人だけに 素敵なプレゼントがありましたpresent
書道家の 中島さんが 一人ひとりに心をこめて描いてくださいました。
私のは ”よくばりなほど幸せがいっぱい” 袋に満載ですheart01
伊万里の来(こ)ナイト! パートⅡ

佐賀の編集長さんの先輩さんでしたか?
感激されていらっしゃいましたね~。
いよやさんの 楽しい店内は また明日紹介します。
伊万里の来(こ)ナイト! パートⅡ








同じカテゴリー(伊万里のあれこれ)の記事画像
アースマインドさんのパプリカ
お笑いオンステージ
いまり信金さんでイベントがあるよ。
伊萬里神社合祀改称祝賀会看板と感謝状
手形の花が満開に・・・
壁一面がキャンパスに・・・
同じカテゴリー(伊万里のあれこれ)の記事
 アースマインドさんのパプリカ (2015-06-26 11:24)
 お笑いオンステージ (2014-11-23 11:15)
 いまり信金さんでイベントがあるよ。 (2014-11-21 16:09)
 伊萬里神社合祀改称祝賀会看板と感謝状 (2014-09-19 14:18)
 手形の花が満開に・・・ (2014-09-18 10:18)
 壁一面がキャンパスに・・・ (2014-09-17 19:17)

Posted by さっちゃん at 19:59│Comments(2)伊万里のあれこれ
この記事へのコメント
さっちゃん様

当日、作務衣に下駄履きで幟旗を持ってた伊萬里のおいちゃんです

あの幟旗はその中島さんの書で

【伊万里わーやく歴史探検隊】と書かれた伊万里弁で意味は『憎めない、いたずらっ子。腕白坊主』という風に使われてます(使われてました?)

伊万里わーやく歴史探検隊については名前にリンクを貼りましたのでそこで御確認下さい
Posted by 伊万里のおいちゃん at 2010年11月02日 22:35
★伊万里のおいちゃん様
コメントありがとうございました。
そして 先日はお世話になりました。

伊万里に住んでいながらも知らないことだらけ。
散策もなかなか楽しかったですよ。

商店街の皆様にも たいへん良くしていただきました。
ありがとうございました。
Posted by さっちゃんさっちゃん at 2010年11月03日 11:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。